やれば出来る子なんです!

Yahooブログから引越です。

ズブ濡れサンデー

ヨシムラTM24MJNのメインジェットとパイロットジェットとその他の部品がやっと入荷したのでキャブを組み上げ、セッティングしようと思ったら、ブレーキマスターのタッチがどうも、、、、、、フルードが滲んで腐食してるし、クラッチマスターの方はもっとヒドイ
 
 
 
ウェビックを見てたら、ニッシンのセールだし、買うことに
 
 
 
ついでだし、ホースもメッシュのやつに変えよう
 
 
 
アクティブのホースがフェアでブレーキフルードがオマケで付いてくるというのでアクテイブのACパフォーマンスラインのホース(アルミ)にすることにした
 
 
 
これが後ほど大変なことになる
 
 
 
クラッチマスターの11mmはタケガワのものしかありませんでした
これはタケガワのものを注文しました。
 
 
 
全部在庫品とのことですぐに届きました。
 
 
 
昨日、今日と雨で走りに行けなかったので、シャッターを締め切って(ブレーキフルードは湿気が大敵なのよ)KSRと格闘を始めました
 
 
 
トルクレンチと“手レンチ”を駆使して何とか装着
 
 
 
ホース交換の時はキャリパー側から注射器等でフルードを注入した方が楽と聞いたのでやってみるとあまり上手くいきません
 
 
 
ホースで口で吸うか、バキュームで吸うかした方がいいです
 
 
 
結果、エア抜きバキュームを持ってたのでこれが一番フルードが流れてきます
 
 
 
これだけでOKなのですが、不安なのでマスターを押したまま、ブリーダーボルトを開けて、閉めてのエア抜きをしました。
 
 
 
実にエア抜きをするのは何年ぶりか
4ミニしかやらないからなぁ
 
 
 
後は1日くらい経ってからもう一度やるとエアが出てくることもあるので完璧です。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
黒のホースに黒のバンジョー、金のソケットと個人的には今までの赤や青のアルマイトよりシブイと思う
 
 
 
終わった後、水洗いしておきます
 
 
 
ここまでは順調です。
 
 
 
続いてフロントにいきます。
 
 
 
クラッチマスターのバンジョーのワッシャーが無いので、クラッチは後日
 
 
 
ブレーキもニッシンのマスターはミラーがM10なのね、、、、、カワサキはM8なのよね、、、、、
 
 
 
フルードタンクが付かなくなるのよね、、、、
 
 
 
ホースも純正のマスターの合わせた長さとバンジョーの形状なのでニッシンに交換したら位置が違う、、、、
 
 
 
まぁ、なんとかカタチになり、あとはエア抜きだけです。
 
 
 
ここでバキュームでフルードをグイグイ抜くとタンクにフルードが無くなりかけてあわててタンクにフルードを注いでいたら、フルードの容器が外れてフルードが破裂したみたいに飛び散りました
 
 
 
KSRはもちろん、私もガレージもブレーキフルードまみれです
 
 
 
何とかブリーダーボルトを締め、タンクにフタを締め、急いで私は頭から水をかぶりました
 
 
 
全身ビショビショ冬じゃなくて良かったよ
 
 
 
ヒリヒリしますよ目は痛いし
 
 
 
ガレージ内の物もとりあえず水洗いしました
 
 
 
 
イメージ 3
イメージ 2
 
 
 
 
ガレージ内の壁や窓まで水洗い
 
 
 
そして拭きあげ
 
 
 
非常に疲れました。
 
 
 
KSRはビショビショなのでエア抜きの続きは後日にします。
 
 
 
あ~何てツイテないんだ by花田(ちょっとヨロシク!)