やれば出来る子なんです!

Yahooブログから引越です。

サスセッティングその2

バイク生活25年(byど根性ガエル 町田先生)
ようやく目覚めたサスセッティング
基本を学ぶためにブログ友だちのHRさんの所へお邪魔してきました
お会いするのは2009年(だっけか)小鹿野町でのドゥカティラリー以来です。
 
 
 
お邪魔したのは0G、1Gといった所を計測するのにバイクを吊って車輪を浮かす必要があるのです。
HRさんの所は自作のバイクホイスト()があるのでバイクを吊る事が出来るのです。
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
HRさんのガレージ内です
 
 
 
前後、平行になるようにスタンドを調整したところです
 
 
 
それから0G、いわゆる無負荷でサスが伸びきった状態を測るためにホイストでトップブリッジの所からフロントを吊り上げます。
 
 
 
リヤはシートカウルを外してサブフレームを吊り上げます。
 
 
 
いかん、作業に入り込んで写真を撮るのを忘れてました
 
 
 
伸びきった所を計測して、乗車1Gを計測、プリロードを調整します
 
 
 
フロントは先日、1回転緩めていたのですが、結果として、初めの状態から(私がバイクを手に入れた状態)3回転締めの状態という結果になりました。
 
 
 
締める方向とは想定の範囲外でした
 
 
 
リヤはプリロードをおよそ(少しづつなので正確な回し量が分からない)1回転半くらいでした。
 
 
 
これで状態としてはリヤ上がりの状態がほぼ平行になった感じです
 
 
 
跨って両足つま先ツンツンの状態だったんですが、やや余裕が出ましたからリヤが下がったってことです。
 
 
 
これで基本セッティング(姿勢)が出来たので後は走行して伸び側、圧側のダンパー調整です。
 
 
 
今回は初めに前後とも伸び、圧、3クリックづつ緩めた状態から始めてみます。
 
 
 
帰り道で3クリックでかなり動くように感じたので好みのダンピングにしていきたいと思います。
 
 
 
今回、協力していただいたHRさんありがとうございます
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
HRさんのモンスター
 
 
 
レオビンチが結構響きます。私のより音量がでかいかも
 
 
 
それといろいろとご馳走様でした
ご家族の方々もお世話様でした
実は待ち合わせのセブンイレブンで手土産でもと思ってたんですが、予想より到着が遅れてHRさんがすでに待ってたので買えませんでした。トホホ
 
 
 
PS帰り道昼間なのに寒すぎです。指が動かなくなりましたよ。バイクには厳しい季節だなぁ
まだまだ冬眠ですかね、、、、、